2017年6月23日金曜日

底辺めし! 2017/6/23

○朝食



寝坊のためなし





○昼食(写真撮り忘れ)




・焼きそば(めん150g+もやし200g)





○夕食
























・鮭の切り身の塩焼き
・野菜炒め(キャベツ半玉+小松菜二束)






総評:寝坊するな

2017年6月22日木曜日

底辺めし! 2017/6/22

○朝食

寝坊によりなし






○昼食























・近所のスーパーのお弁当






○夕食

























・見切り品のお弁当
・ぶどうゼリー








総評:自炊しろ

2017年6月17日土曜日

底辺めし! 2017/6/17

○朝食
























・麦ごはん
6/14の味付け鶏むね肉の余りを冷凍したもの
・キャベツ1/4玉を千切りしたもの
・豆乳






○間食(南昌山登山の行動食っぽいもの)



























・菓子パン(かばんの中でペチャンコになってしまった)






○昼食


























・外食(R46号沿い繋十文字交差点近くのドライブインろばた 南部手もみ醤油らーめん)





○夕食


























・麦ごはん
・野菜炒め(もやし200g+人参1本+ピーマン1個+鶏むね肉100g)
・野菜ジュース











総評:野菜炒めがしょっぱかった(味付けミス)

2017年6月16日金曜日

底辺めし! 2017/6/16

○朝食



























・麦ごはん
・納豆
・目玉焼き(卵2個)
・豆乳









○昼食



























・焼きそば(めん150g+人参1本+ピーマン1個)










○夕食



























・麦ごはん
・にんじんしりしり
・野菜ジュース






総評:肉不足+青菜不足

2017年6月15日木曜日

底辺めし! 2017/6/15

○朝食

























・麦ごはん
・納豆
・目玉焼き(卵2個)
・豆乳





○昼食

























・キャベツ半玉を千切り(ヘタクソ)したもの







○夕食

























・外食(ラーメン)




総評:野菜は食べた

2017年6月14日水曜日

底辺めし! 2017/6/14

○朝食
























・麦ごはん
・納豆
・目玉焼き(卵2個)
・豆乳





○昼食

























・焼きそば(めん150g+もやし200g)





○夕食
























・麦ごはん
・鶏むね肉を醤油とマヨネーズに一晩つけて小麦粉をまぶして焼いたやつ(結構おいしい)
・野菜ジュース






総評:今日も野菜不足

2017年6月13日火曜日

底辺めし! 2017/6/13

昨日は肉不足だったので今日は肉を食べました。


○朝食


寝坊のためなし



○昼食
























・スーパーの見切り品のパン
・午後の紅茶無糖




○夕食 



























・麦ごはん
・鶏むね肉300gを炒めてニセデミグラスソース(ケチャップ+焼きそばソース)をかけたもの
・野菜ジュース








総評:肉喰いすぎ+野菜不足

2017年6月12日月曜日

底辺めし! 2017/6/12

○朝食





















・麦ごはん
・納豆
・目玉焼き(卵2個)
・豆乳



○昼食
 

  



















・フランスパン(スーパーの見切り品)
・ウーロン茶




○夕食




  



















・焼きそば(麺150g+もやし400g)
・野菜ジュース(イオンで一番安く売ってるやつ)






総評:肉不足  

2017年6月9日金曜日

GN125H納車記

ことの発端は今年のGWに遡ります

GWに今年度から働きはじめた友人がバイクで帰ってくるとのことで、
私のアパートに泊まることになりました。

彼は学生時代にGN125Hに乗っていたため、今回もGN125Hで来ると考えていました。







そして、当日…………


私「お?バイクの音が聞こえてきたぞ、ついたのかな?」


私「ん?GN125Hのエンジン音ってこんなに軽くて高い音だっけ?」


私「と言うかクソうるせえ!絶対GN125Hじゃないだろ!何だこのバイクは(困惑)」




アパートの駐車場に降りてみると、止まっていたのはこのバイク(写真は次の日に撮ったもの)




























D T 2 3 0 L A N Z A




私「ファッ!?2ストオフやんけ!」

私「と言うかレアバイクじゃないか……たまげたなあ……幾らしたんですかねえ?」



聞いてみると、明らかに初任給より高い値段でした。
つまりはローンだな!



そうすると気になるのはGN125Hはどうしたかということです。


私「GN125Hはどうしたの?」

友人「今のところはランツァとGN125Hの2台持ちだよ」

友人「ランツァにキャリアを付けてもらうつもりだから、そうしたらGN125Hは使わないかなあ……」



私「へえ……じゃあさ、俺がGN125Hがほしいって言ったら幾らで売ります?」



ここで恥知らずの私は厚かましくも乞食行為にでます。屑かな?屑でしょ。


友人「GN125Hが欲しいんだったらある程度安く売るよ」

私「ファッ!?」 



図々しくも話を持ちかけた私に快く返事を返してくれした。神かな?神でしょ。


GN125Hを譲り受けることになりましたが、この時点でバイクの免許は持っていません
すぐさま自動車学校へと入校して、約2週間半かけて普通自動二輪免許を取りました。


そして、高速バスを乗り継ぎGN125Hを受け取りに福島へと向かいます。
夕方に出発して、友人宅に泊まる計画です。



























は?



















お慈悲^~お慈悲^~



結局、バスは定刻から1時間遅れて到着しました。仕方がないね♂


無事に友人宅に到着し、GN125Hの引き渡しを済ませて少し慣熟走行を済ませて
しばらく雑談していると、せっかくだし一緒にどっかに行こうと言う話になりました。


友人「もともと今週末は猪苗代湖に行く予定だったんだよねえ」

私「じゃあ一緒に猪苗代湖に行くか!」





~翌日~
























やってきました、道の駅猪苗代

福島市内から国道115号線でまっすぐ来れます。

国道115号は安達太良高原を抜けていく爽快な山岳ハイウェイでした。雨が降っていたけれど。
吾妻連峰と安達太良山に囲まれて景色もいいらしいです。雲の中で五里霧中だったけれど。


そんなこんなで、このあとはどうするかという話になり目の前にクソデカ湖があるんだから
一周しようということになりました。


私「なんかツーリングマップル曰く、「狭路の峠道走行注意」と書かれている区間があるんだが」

友人「まあ大丈夫でしょ」

私「おっ、そうだな おすすめルートとして縁取りされているしSSでも通れる道でしょ」




…………………………………………



………………………………



……………………



………




突 然 の 舗 装 林 道

落 石 多 数

落 ち 葉 だ ら け



会津若松市と郡山市の境界となっている峠区間の林道は、あまり整備されておらず
SSで来たら多分散ります。

道路が一面落ち葉で覆われていて、まるで腐海みたいだあ……(直喩)
写真?撮ってる余裕なんかねえよ!



なんだかんだで猪苗代湖一周は楽しかったですが、おのれ昭文社許すまじ
























猪苗代湖を一周したあとは福島市の友人宅に戻り、少々休憩した後にアパートへと帰りました。
福島~岩手の国道4号レーシングに参加し、見事トラックに煽られ敗北しました。

トラック怖い(小並感)



こんな感じで友人から譲り受けたGN125Hはまだ購入1年未満で、走行距離も6000km程度
とまだまだ新品同然なので長い付き合いになりそうです。

2017年6月8日木曜日

K50について

ブログをしばらく放置していた間のうち、2016年の4月に原付を購入していました。
こちらが購入した原付です。























スズキのK50です。
原付といえばスクーターと言うイメージですが、こちらはビジネスバイクと呼ばれるタイプで
大きなリアキャリアと丈夫な車体とエンジンを持っています。
クラッチ操作を行うMTなのも特徴です。
エンジンは空冷式2サイクルで、最大出力は4.5psです。

K50は販売年数が長く、 1967~2006年という約40年の間販売されていました。
販売開始から販売終了までの間一度もフルモデルチェンジは行われておらず
ただ放置されて適当に売られていただけなのに90年代あたりには新車で手に入る
本物のレトロバイクとしての価値が見出されていたようです。
販売当初はとにかくホンダのCDより安いことだけが利点だったのに……

このK50は13型で1983年11月~1991年1月の間生産されていたものです。
私が生まれる前に製造されたバイクと言うことになります。
車格が小さい+古いということはつまりロリババアということだな!(錯乱)ああ^~たまらねえぜ

K50を購入してから、いろんなところへ原付ツーリングに行きました。

まずは4月中旬に牡鹿コバルトラインへ






















まだまだ、クラッチ操作に四苦八苦しながら100 kmを超える日帰りツーリングをしました。





…………ん?


























えっ、何この写真は…(同日撮影)

バ イ ク こ わ れ る

突如として石巻市街でクラッチが繋がらなくなり自走不可能に
近くのホンダのバイクショップに駆け込み、見てもらうとクラッチワイヤーが固着して駄目に
なっており、今日中の修理は無理なため列車で帰ることになりました。お慈悲^~お慈悲^~

そして、次の週に取りに行くと一通りバイクショップの整備士がエンジンやキャブに
問題がないか点検してくれていたようで、整備場に案内されてすぐに


整備士「なんだこのバイクは……たまげたなあ」 

整備士「こんな意味不明な構造のバイクは初めて見た」


と言われてしまいました。
やっぱりスズキは変態だったのか……





これ以降は特に問題も発生せず

























須川高原や




























田沢湖





























更には未舗装林道






























挙句の果てには、フェリーを使って北海道にも行きました。
この北海道ツーリングは廃止になる留萌本線の留萌~増毛間に乗りに行くためという、
本末転倒ともいえる意味不明ツーリングだったお陰で、
「電車にのるために原付に乗る男」としてクラスメイトから変態扱いされました。
(勝手に変態扱いされて)狂いそう・・・!(静かなる怒り)


















バイクも乗れる、電車も乗れる、ビキビキビキニ1、2、3(レ)で最高じゃないですか!!!!111
元バイト先の店長にも話が広まりちょっとおかしい子扱いされて、ああ^~もう気が狂う 



今年度に入ってからは自動車学校に通い 、普通二輪免許MTを取得して125ccのバイクを
手に入れたため、メインでは使っておらず買い取ってくれる人を探しています。

2017年3月30日木曜日

お久しぶりです。

どうもお久しぶりです。大体3年半ぶりです。
しばらく放置していたこのブログですが、またぼちぼち再開していきたいと思います。

ブログを放置している間に成人を迎えて、社会人として忙しい日々を送っている……訳ではなく
いまだに岩手県でモラトリアムを満喫しているクソ学生をやっています。
来年度は大学4年生となり、迫る進路選択にゲンナリする日々を送っています。

工業系の学生なのでもちろん研究活動もしていますが、ことあるごとに自分のアウトプット能力の
低さを痛感しています。今回ブログを再開しようと思った理由もこれにあり、自分で考えて文章を書く練習をしたいためです。他にもアドセンスで小遣い稼ぎできないかなとかもあったりなかったり

改めて過去の記事を読んでみると、もうモニターをぶん殴りたくなるくらい恥ずかしいですね……
度を越したクソ記事は削除します。黒歴史は処分だ

それでは三日坊主にならない様に更新していきます。