2012年8月13日月曜日
夏休み十六日目
今日は、県道194号線の終点に行って来ました。
大体2時半頃に滝沢村役場を出発しました。
ちょっと出発する時間が遅い気がしますが大丈夫でしょう。
きっと大丈夫です。
今回は行き・帰りともにこのルートで行きました。
大きな地図で見る
やけに遠回りしている気がしますが気のせいです。
役場を出発して、国道46号と県道212号線が交わる交差点までは結構楽に進めました。
しかし、その交差点から194号までがかなり長くてダルかったです。
実際に地図で見てみても長い距離を走っていますね。
そして、県道194号の入り口に来ると・・・
「滝ノ上温泉 9km」と書いてあります。
この先の県道194号線は、とても入り組んだ葛根田渓谷を縫うように通っているので
9kmとはいえ時間がかかるはずです。
すでに嫌というほど走ってきていて、もういやになって来ました。
そして、時間は16時半です。
もうだんだん暗くなり始める時間です。
正直言って引き返そうか悩みました。
まあ、ここまで来るのもダルかったので行く事にします。
今年はまだ台風も来てなく、更に雪解け水も流れ切ったような状態なので葛根田川の水量は
ほとんどありませんでした。
少し走って行くと、停車禁止区間に入ります。
県道194号線が通っている一帯は、90年代の岩手山地震による影響で未だに崩落が続いていて、
特にいつく崩落するかわからない200mほどの区間は停車禁止になっています。
そして、その停車禁止区間のちょうど中央付近に玄武洞という景勝地があります。
ここも岩手山地震前は川岸から眺められたのですが、地震の影響で一部分が崩落し
更にほかの部分もいつ崩落するのかわからない状態になってしまいました。
そのため、現在はフェンス越しからしか見ることができません。
玄武洞から少し進むと、道は一車線になってしまい線形も険しくなっていきます。
しかし急勾配も少なく、風景もいいので走っていて気持ちいいです。
葛根田渓谷を見ながら進んでいくと・・・
何やら怖そうなトンネルが現れます。
このトンネルをくぐれば、鳥越ノ滝です。
鳥越ノ滝につきました。
時刻はすでに17時20分です。
9km走るのに40分もかかってしまいました。
そして、肝心の鳥越ノ滝は・・・
葉っぱが邪魔でよく見えません。
鳥越ノ滝にはつきましたが、まだ県道の終点には着いていません。
時間も気になりますが、ここまで来たので終点まで行く事にします。
鳥越ノ滝から先は滝ノ上温泉という温泉地です。
あちこちから煙が上がっていますね。
この光景を見たときは秘境の地に来ちゃったんだなーと思いましたが、実際に奥羽山脈の
核心部に近い場所にいるので相当な場所にいることになります。
大体、滝ノ上温泉から1kmほど走って行くと葛根田地熱発電所に着きます。
そして、葛根田地熱発電所の途中辺りで県道は終点になります。
時刻はすでに17時半になってしまいました。
少なくとも日が暮れる前に国道46号線に出なければ死にます。
と、言うわけで急いで下っていきます。
自分でも恐怖を感じるほどスピードが出ていましたが、日が暮れるほうが危険なので
ブレーキをかけずに下ります。
そして、17時50分に県道212号線との交差点に着きました。
一番危ない区間を抜けたとはいえ、県道212号も街灯がなく日が暮れたら危険なので
先を急ぎます。
そして、日が暮れる前に何とか国道46号線に抜けることに成功しました。
そして、そのまま速いペースを維持して走って行き、滝沢村役場に19時に戻りました。
今回は夕暮れ迫る中での走行だったので、あんまり楽しめませんでしたが
国道46号~県道212号~県道194号のルートは結構風景もよく、疲れずに走れるので
皆さんにおすすめできるルートです。
是非とも、家にちゃんとした自転車はあるけれど全然乗ってない・・・と言う方には
このルートを走って自転車の楽しさを知ってほしいです。
~十七日目へつづく~
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿