今日も自転車で走って来ました。
今回は、網張スキー場に行きました。
スタート・ゴール共に滝沢村役場としました。
午後2時に滝沢村役場を出発しました。
行きは雫石側から登ります。
14:30頃、小岩井駅を通過しました。
ここから登りが始まります。
最近は、あまり運動していなくてすでにバテてきました。
それでも、頑張って自転車を漕いでいると弘法桜前を通過しました。
雫石の桜といえば小岩井農場の一本桜が有名ですが、ここも結構綺麗に咲きます。
近くに住んでいる人は是非春に見に行ってはどうでしょうか?
少しずつ岩手山に近づいています。
どんどん登っていきます。
岩手山がかなり近くなりました。
左側にこれから通ることになる岩手高原スノーパークが見えます。
すでに標高は430mを超えています。
更に先に進むと、牧草地が広がっていました。
結構眺めも良くて、しばらく休んでいました。
今使っているカメラでは遠景が霞んで写ってしまい、景色の良さが感じ取れませんね。
更に登って行って、標高は500mに達しました。
僕は全くといっていいほど体力がないので、また休憩を取りました。
この写真を見てもらえばわかると思いますが、結構な急坂です。
まあ、普段から走っている人にはこんなのは苦にならないのでしょうが。
途中で、県道212号と合流しました。
県道に入った途端に舗装が良くなりました。
左右が松やブナの木に囲まれていて、走っていて気持ちいいです。
が、この後からが地獄でした。
かなりの急坂が続き、もう死にそうになりました。
この区間は写真を撮る余裕がありませんでした。
そして、なんとか登りきり岩手高原スノーパーク前にたどり着きました。
さっきの写真が標高500mでこの写真は標高630mです。
約130mを何とか登りました。
そして、ここから更に登っていきます。
なんとか登って行き、ついに網張スキー場前のスノーシェルターにたどり着きました。
もう、スノーシェルターを通り抜ければ網張スキー場です。
ついに、16:46に網張スキー場につきました。
標高は、約760mです。
かなり登りましたね。
そして、後ろを見るとこれまでの苦労に対するご褒美が待っています。
カメラアングルが悪くてあんまり写っていませんが、ここからは盛岡周辺地域を一望できます。
息を呑むほど綺麗な景色です。
しかし、名残惜しいですがあんまりうかうかしていると日が暮れてしまうので
すぐに降り始めます。
下りはめっちゃ怖かったです。
あんまりブレーキをかけ過ぎると、ブレーキがすり減ってしまうのでほとんどノーブレーキで
駆け下りました。
帰りは、小岩井を経由して直接役場に行きました。
そして、18時ピッタリに滝沢村役場に帰って来ました。
↓今回の走ったルートはこんなかんじです。
大きな地図で見る
走行距離54kmでした。
そして、走行時間は約4時間でした。
ちょっと遅かったかな?
~四日目へつづく~
0 件のコメント:
コメントを投稿